あ~今日書かないと、次にいつ書けるかわからないので、更新しておきます!白岩シンジローです。
リンさん!サンライズバッカスでしたね~あたりました?
安勝は最近絶好調ですねぇ。。っていうか、オレハマッテルゼ…
あんたG1馬なのに、誇りはないのかい。。。
Yさん、バンブーさん今日は、本当に行けなくて申し訳ありません。。。
半分はのひたさんのせい、半分は就活のやる事が半端なくなってるからです。。今、高校受験レベルの数学を必死こいてやってるんです。。
バンブーさん、何年もお世話になったのにすいません。。
そして、今までおつかれさまでした&ありがとうございました!!
ヘッタン&小江も行ったんでしょうか?すごいな奴らは!!
「あえて言おう(僕は)カスであると!!」
昨日も就活だったんですが、僕の一日はむしろその後で、語学班の飲み会が半分以上でした!muaさんのお膝元だったので、ジョジョを見に行きたかったんです が…駄目。。
って事で、主催者のひたさんを呼び出しちゃいました!池袋に。。
「じゃあ、先着いてるから着いたら電話して!!」と。
が…着いてもあの姿はありません。渋谷にありました。。
う~ん、昨日のMティーさんといい、のひたさんといい、DIOによって吸血鬼にされた人々は、行動が不規則になります。いずれのひたさんも、お台場まで5分とか言い出すのでしょうか。。恐い。。
合流後、のひたさんとUFJへ…。しかも1万石!!
そして、なぜかジュンク堂へと行こうと話を進めるのひたさん!!
ついには「なんか本おごってあげるよ!!」って言い出します。。
えっ本をおごる?
嗚呼…また一人バブリーな男がここにも出来てしまったか。。
終わった!第三部完!!
と、思ったんですが、そこはのひたさん!たまたま図書券をもらったそうなんです。。まだバーミアンに行っても、北京ダックを食べはしないみたいです。。よかった。。DIOがもう一人いたらたまりません。。。一瞬で全滅です。。
が…なんとのひたさんが向かうは地下!!漫画コーナー!
しかも、買おうとしてる本が僕にはまったくわかりません。。
なんか、話がそれますがこの前yahooに「ちょいオタがモテル!」って書いてあったんです。なんか、生活に支障を及ぼしたり、過度なオタクじゃなければ逆にモテル対象になるんだそうです!!
知識を幅広く、そしてオタクまでいかないで持ってる人は魅力的!
僕もそれは、昔からかねがねそう思ってきました!
やっぱり男には「遊び心」がないといけないらしいです!
例で言うと、マニアックなザグの構造とかタイプとかを言えなくても(これはオタクの部類)、赤い彗星のシャアの「坊やだったからさ」ぐらいは知ってる男ぐらいがいいそうです!!本当にそう書いてありました。だから、昨日無理やり使ってみました!(のひたさん風に)テヘッ!
その話をのひたさんに言ったら「そんなの知ってて当然でしょ?知らない奴なんかいるの?」って一蹴されました。。僕は本当にギリギリ知ってましたが、まるで山王工業が「仮想湘北ですね!それにしてはちょっと強すぎるわよ~おいおい」のOBを一蹴したかのごとくでした!!あれ?これはオタクの部類なのか???
あれ?逆にのひたさんが、このオタクっぽさを隠して、小出しにしたら最強なんじゃないか?元々、スタイルもいいし、お洒落だし、優しいし、もてない方が不思議な人なんですから…。
まぁ、いいや!あんな素敵な人なら、いつかいい人とめぐり会うはず!
脳内で…。。
さて、のひたさんと少し遅れて高田馬場に行き、飲み会に参加させていただきました!mua氏を除く全員語学班!!
mua氏に、muaさんの家から50M先のブックオフで買った、漫画本を誕生日プレゼントしました!100円のシール貼りっ放しですいません。。
が…まだDIOはいません。エジプトにいたから遠いのでしょう。。
大変だ。。さっき電話したらバーミヤンにいたから、もう日本だ!
muaさんが、「ヤバイ!今のうちに食べておかないと、後でザ・ワールドされて全部食われるぞ!!」って言うから、そうだ!奴は時を止めれるんだった!とばかりにみんなで無理して食料を胃袋に収めました。。
そして、昨日の主役Mティーさんを筆頭に、次々に現れる語学班の先輩達!う~ん、全然時間を守らない所が語学班の先輩達です!さすが!
そして…来ました!「失われない10年」不自由が丘さん!!
いちおう冬なのに、席に着いた刹那…
半袖姿!!
さすがDIOです。。いつまでたっても最強です。。
「お前ら、貧弱貧弱ゥゥゥ!!」
そして着くや否や、注文をするDIO…
一同「見せてもらおうか、連邦(博)軍のモビルスーツの性能とやらを!!」
不自由が丘さん「お姉さん、ナマ4つください!!!」
一同「4つ!!!!????」
僕「連邦(博)軍のモビルスーツの胃袋はバケモノか!!??」
が…不自由が丘さんは、飲みかけのビールが、まだ目の前にある僕らの分も、あの人なりに気をきかせて頼んでくれたようなのです!!
不自由が丘さん「戦いとは2手3手、先を行なうものだ!」
さすがDIO…。。
まったくもって…
ありがた迷惑です(笑)
そして、会も進行していく最中…見慣れた姿が登場します!!
「3つめの…第3の願いだけは本物だ…かなった…!」
その名は大先生!!みんなは感動に打ち震えます。。
一同「モハメド アヴドゥル?」
大先生「YES I AM !!」
悲しいですが、大先生の出番はここまでです。。
ごめんなさいkkbさん…。。
席が遠くて何もからめませんでした。。
帰りに、大森にあるBOOK OFFが都内最大級との話をMティーさんから聞き、のひたさん家の近くだから泊まりにいくがてら、行こうと思ったのに、カイジのエスポワールの安藤並に裏切られました。。。
もしくは45組の前田と三好!!
まァ、しょうがないです。今度お邪魔します。
それと、殿!今度は僕もすごい少人数とかの時は、誘ってくださいね!
あとmuaさん!URLよろしくお願いします。
ちなみに、わかるとは思いますが、ついに僕もガンダマーの仲間入りを果たしています。。
スピードワゴンはクールに去るぜ!